プラウドコール|ハラスメントの相談・通報の相談窓口

20224月中小企業適用パワハラ防止法対応

あなたの会社は
ハラスメント相談窓口がありますか?
ハラスメント相談
窓口代行

  • オンライン受付
  • 全国対応
  • 低価格
  • 導入時研修あり

サービスのご相談はこちら

ハラスメント等のお悩みイメージイラスト1
ハラスメント等のお悩みイメージイラスト2 ハラスメント等のお悩みイメージイラスト1

お問い合わせ・資料請求

導入企業さまIMPLEMEENTING COMPANY

プラウドコールは、さまざまな業種の
法人様にご導入いただいております。

※五十音順に掲載しております

環境を維持する配慮義務
(法律による窓口の設置義務

  • パワハラ防止法

    20224月より労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」が
    中小企業相談窓口の設置が義務化。

    企業には、社員が働きやすい環境を維持するよう配慮する義務があります。
    これを怠った場合、不法行為責任や債務不履行責任が課され、さらに、第三者によりパワハラがあったことが立証されれば、損害賠償責任を負う可能性もあります。
    パワハラ行為を起こさせないための対策を取っていない場合や、発生していることを知りながら放置している場合にも、違法行為として認定されます。

ハラスメントの種類と関連記事

職場で発生しやすい主なハラスメントの種類HARASSMENT

2020年度 職場のハラスメントに
関する実態調査
ハラスメント実態調査グラフ

ハラスメント該当事案の内容としては、パワハラでは「精神的な攻撃」(74.5%)、セクハラでは「性的な冗談やからかい」(56.5%)、妊娠・出産・育児休業等ハラスメントでは「上司が制度等の利用の請求や制度等の利用を阻害する言動」(42.9%)、顧客等からの著しい迷惑行為では「長時間の拘束や同じ内容を繰り返す等の過度なクレーム」(59.5%)、介護休業等ハラスメントでは、「上司が制度等の利用の請求や制度等の利用を阻害する言動」(45.0%)、就活等セクハラでは、「食事やデートへの執拗な誘い」(52.2%)の割合が最も高かった。

画像・テキスト引用元:厚生労働省『職場のハラスメントに関する実態調査報告書(概要版)』

パワーハラスメント(パワハラ)
同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人気関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・心身的苦痛を与えるまたは職場環境を悪化させる行為。
セクシャルハラスメント(セクハラ)
「職場」において行われる「労働者」の意に反する「性的な言動」により、労働者が労働条件について不利益を受けたり、就業環境が害されること。
マタニティハラスメント・パタニティハラスメント(マタハラ・パタハラ)
職場における妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントとは、「職場」において行われる上司・同僚からの言動(妊娠・出産したこと、育児休業等の利用に関する言動)により、妊娠・出産した「女性労働者」や育児休業等を申出・取得した「男女労働者」等の就業環境が害されること。
ケアハラスメント(ケアハラ)
介護休業等ハラスメントは、職場において行われる上司・同僚からの言動(介護のための制度の利用に関する言動)により、介護休業等を申出・取得した「男女労働者」等の就業環境が害されること。
モラルハラスメント(モラハラ)
言葉や態度、身振りや文書などによって、働く人間の人格や尊厳を傷つけたり、肉体的、精神的に傷を負わせて、その人間が職場を辞めざるを得ない状況に追い込んだり、職場の雰囲気を悪くさせること。
カスタマーハラスメント(カスハラ)
顧客や取引先などからのクレーム全てを指すものではなく、顧客等からのクレームには、商品やサービス等への改善を求める正当なクレームがある一方で、過剰な要求を行ったり、商品やサービスに不当な言いがかりをつける悪質なクレームのこと。

ハラスメントに関する
ニュース紹介NEWS

ハラスメント通報・相談窓口を設置はしたけど・・・こんなありませんか?

ハラスメントで悩みを抱えた女性イメージイラスト
  • ハラスメント相談窓口対応の
    社内体制が取れない
  • ハラスメント相談窓口担当者の
    負担が大きい
  • 個人が特定されるため
    社内の相談窓口には相談しにくい
  • ハラスメント相談窓口に
    相談を受けても適切な対処が困難
  • 使用頻度がわからないため
    なるべくコストを抑えたい
  • ハラスメントによる
    人材流出を防ぎたい

社内のハラスメント通報・相談窓口は
想像以上に難しい!

外部窓口
設置することで、
総合的問題解決!

「プラウドコール」は、
職場内で発生する各種ハラスメントに関する一次受付業務を代行いたします。

プラウドコールで問題解決のイメージイラスト
  1. 社のブランド力を高める
  2. しい人事労務の負担を軽減し、時間をつくり出す
  3. 営者-人事労務-従業員-求職者に対して、総合的に働きやすい環境づくりになる

社内窓口

経営層
義務化だからまずは窓口担当を置いておけば…
人事労務
相談を受けるにしても人手が…
求職者
ブラック企業は嫌だな…
従業員
内部の人には相談しづらい…

外部窓口

経営層
社員が働きやすい環境づくりを考えると外部の方が良い
人事労務
一次対応だけでも外部に出せて助かった
求職者
会社への安心感UP
従業員
匿名で安心
思い切って相談できた

プラウドコールの特徴FEATURES

本当に必要な機能を残し「品質を担保し、料金を限りなく低く」を目指しました。

相談受付サービスSERVICE CONTENTS

  1. 研修実施イメージイラスト

    研修実施

    企業法務専門の弁護士によるハラスメント研修の実施

  2. 相談者からWEB予約受付イメージイラスト

    相談者からWEB予約受付

    相談者が専用のWEBサイトを通じて「相談希望日時」を予約

  3. 相談員よりコンタクトイメージイラスト

    相談員よりコンタクト

    予約確定後に面談用システムのログイン情報を通知

  4. ヒアリングの実施イメージイラスト

    ヒアリングの実施

    • 面談時間は30分
    • ご希望の日時を複数選択可能
    • 相談者の状況をヒアリングし、その内容を相談員が記録
  5. レポートの作成イメージイラスト

    レポートの作成

    相談者の意向を踏まえ、同意を得た範囲内でレポートを作成

  6. 貴社へレポーティングイメージイラスト

    貴社へレポーティング

    3営業日以内に専用フォームで貴社ご担当者へメールにて納品

本サービス詳細はこちら

ハラスメント相談窓口
代行サービス詳細DETAIL

予約受付
WEBによる24時間予約受付(システムメンテナンス時間を除く)予約システムはSSL通信でデータを暗号化し、安全に送受信しています。
相談対応時間

月~金…10:00~18:00 ※土日祝、年末年始、夏季休業期間を除く

  • ご予約いただいた日時に受付相談員から相談者にお電話を差し上げます
  • 当日対応時間は30分(最大60分)です。※日本国内・日本語のみ対応
相談結果について
相談者からヒアリングした内容をご本人の同意の範囲で貴社にレポーティング相談対応した日を含む3営業日以内に専用フォームにて報告
守秘義務事項
  1. 通報、相談したことやその内容は通報相談者の同意が無い限り、個人が特定される情報としてご契約企業様や第三者へ知らせることはありません。
  2. 通報、相談の内容に対して、通報相談者の解決を求めるご意向によりご契約企業様や第三者への内容開示の必要性が生じた場合は、あらかじめ通報相談者からの同意を得た範囲にて開示いたします。
    また、開示にあたりご契約企業様には、通報、相談したことによる不利益な取り扱いが生じることの無いよう法的措置に沿った対応をお願いいたします。
免責事項
  1. 通報相談の内容を会社全体の職場環境改善に活かしていただくため、守秘義務事項に関わらず通報相談者が特定されない必要最小限の内容についてご契約企業様へレポーティングいたします。レポートに記載する内容:通報相談者の就業先企業名、通報相談対応時間数、通報相談者と被害者の関係、ハラスメントの種類、相談員の対応と受付結果
  2. 通報、相談の内容を相談員が予約当日の面談で確認する過程において、通報相談者の言動から自傷他害の恐れが高く緊急性の高さが確認された場合は、通報相談者の生命の安全を優先し、守秘義務事項に関わらずご契約企業様および然るべき公的機関へ情報開示を行う場合がございますので予めご了承ください。

ハラスメント研修HARASSMENT TRAINING

プラウドキャリアでは、相談受付サービスだけではなく
ハラスメントが起きない仕事環境づくり(根本的な問題解決)をするため
ハラスメント研修を通してお手伝いをしております。

ハラスメント研修 5つの特長

  1. オンライン動画

    オンライン研修で、場所を選びません。

  2. 法律解釈

    弁護士の直接解説があり、正確により理解が深められます。

  3. 事例研究

    グレーゾーンの理解ができます。

  4. 120分

    120分で理解ができます。

  5. 参加者制限なし

    全従業員研修参加OK。 ※年4回開催

ハラスメント研修内容TRAINING CONTENTS

  1. ハラスメントのない
    職場を目指して

    • 嫌がらせ・いじめが増えているということ
    • 相手の傷みを考えない・自分中心の考え方
  2. パワハラ防止法について

    2019年5月29日「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」(昭和41年7月21日法律第132号)の一部を改正。

  3. 行為者のパワーハラスメント責任

    [行為者には] 民法709 条の不法行為責任
    [会社には]民法 415 条の債務不履行責任(安全配慮義務違反)/民法 715 条の使用者責任

  4. パワーハラスメントに
    あたる行為例

    教育・指導の名目でなされる言動が①人権侵害にあたらないか、②業務上の指示の範囲をこえていないか

導入ステップINTRODUCTION STEP

  1. お問い合わせイメージイラスト

    お問い合わせ

    サービス導入を具体的にご検討の場合は、専用サイトのフォームからお問い合わせください。

  2. ご契約前の確認イメージイラスト

    ご契約前の確認

    お問い合わせ受付後、弊社よりご契約手続き前の内容確認や手続きに関する資料をメールにてお送りいたします。

  3. ご契約イメージイラスト

    ご契約

    当代行サービス仕様の契約書にてご契約締結。

    ※契約開始は毎月20日までの発注で開始可能です。

  4. 貴社情報のご提出イメージイラスト

    貴社情報のご提出

    サービス運用上必要な企業情報や利用者確認用リストをご準備いただきます。

    ※ご契約と同時並行にてご依頼をいたします。

  5. 受付用URL送付イメージイラスト

    受付用URL送付

    貴社従業員の方へ外部相談窓口設置の周知と併せて予約サイトのURL展開をお願いいたします。

料金PRICE

お問い合わせ・資料請求contact

種別必須
貴社名必須
ご担当者さま名必須
連絡先電話番号必須
メールアドレス必須
お問い合わせ内容